今シーズンのラリーが全部終わったところで、ホッと一息つき過ぎました。
今回はまた雑談的なネタです。
転勤が多いとまでは言えないものの、何回かある中で、いつも赴任先では新聞の地方紙を読んでいます。折角その地方にいるんだからと、地元の祭り、行事、名産、名所といった情報が得られるからで、その記事を読んだ足で現地に向かうこともしばしばです。
また、4コマ漫画も楽しみで、今読んいる河北新報の「ねえ、ぴよちゃん」は単行本を買うほどにはまっています。
主人公のぴよちゃんや猫のまた吉はおいといて、私の好きなのはぴよちゃんの友達のひみこちゃん、桜川先生、ねこのニャブーです。
ひみこちゃんはぴよちゃんのことが好きで好きでしょうがないのに、それを表には出さず(でも、周りにはバレバレ)、お高くとまった態度を取るところがけな気。桜川先生は超天然で、オスの野良猫ニャブーをジュヌヴィエーブと勝手に読んで、せっせと餌をやり、ニャブーもその呼ばれ方に戸惑いながらも餌欲しさ(と桜川先生に気を遣って?)、いそいそと通い続ける。ニャブーは悪役的存在ながら、実はすごくやさしい、憎めないヤツ。
最近、ぴよちゃんに対するひみこちゃんと同じように、ひみこちゃんが好きで好きでしょうがない女の子が現れ、これからどんな展開になるのか楽しみです。
はい。ということで、今回の画像はこれ。

